LINEモバイルから他社へ乗り換えを検討する際、種類が多すぎてどこを選べばいいのかわかりにくいですよね。
この記事ではLINEモバイルを継続して使うよりもお得になるおすすめの乗り換え先を4つご紹介しています。
LINEモバイルと格安SIMはもちろん、話題の楽天モバイルとも月額料金やデータ容量などを徹底比較しています。ご自身の要望に合った乗り換え先が見つけられましたら幸いです。
月額料金の安さで選ぶならIIJmio
IIJmioは1992年12月3日に設立した株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)が運営。2021年4月から提供された新プラン「ギガプラン」が人気を集めている格安SIMです。
またIT市場の分析を行う株式会社MM総研のデータによれば、2021年3月時点でもMVNO(格安SIM)シェアはIIJmioが1位。着実に格安SIM内での地位を確立しています。
IIJmioギガプランの月額料金は以下の通りです。
2ギガプラン | 4ギガプラン | 8ギガプラン | 15ギガプラン | 20ギガプラン | |
音声 | 858円 | 1,078円 | 1,518円 | 1,848円 | 2,068円 |
SMS | 825円 | 1,045円 | 1,485円 | 1,815円 | 2,035円 |
データ | 748円 | 968円 | 1,408円 | 1,738円 | 1,958円 |
eSIM | 440円 | 660円 | 1,100円 | 1,430円 | 1,650円 |
IIJmioギガプランの月額料金は他社と比べても1GBあたりの料金が最も安くなっています。契約数が多い3〜5GBのデータ容量で他社と比較すると以下のようになります。
ブランド名 | プラン名 | データ容量 | 月額料金 | 1GB換算 |
ワイモバイル | シンプルS | 3GB | 2,178円 | 726円 |
UQモバイル | くりこしプランS | 3GB | 1,628円 | 543円 |
mineo | デュアルタイプ | 5GB | 1,518円 | 304円 |
y.u mobile | シングルプラン | 5GB | 1,639円 | 328円 |
OCNモバイルONE | 3GB/月コース | 3GB | 990円 | 330円 |
BIGLOBEモバイル | 3ギガプラン | 3GB | >1,320円 | 440円 |
イオンモバイル | さいてきプラン | 3GB | 1,298円 | 433円 |
LIBMO | なっとくプラン | 5GB | 1,518円 | 304円 |
IIJmio | ギガプラン | 4GB | 1,078円 | 269.5円 |
IIJmioは家族割引や光回線割引が一切含まれていないため、余計なオプションに加入する必要がありません。
IIJmioは扱っている端末の種類も多く、iPhone12や人気Android端末も安く買えます。
LINEモバイルからIIJmioに乗り換えた場合
LINEモバイルをお使いの方がIIJmioに乗り換えると月額料金がどれくらい抑えられるか解説します。
LINEモバイルの旧プラン(LINEフリー・コミュニケーションフリー・MUSIC+)と新プラン(ベーシックプラン)それぞれの月額料金とIIJmioを比較しました。
LINEフリー(旧プラン)とIIJmioを比較
LINEフリーはデータ容量が2GBプランのみ。IIJmioギガプラン2GBに乗り換えると月額料金は462円安くなります。
LINEモバイル | IIJmio | ||
新容量 | 2GB | データ容量 | 2GB |
旧容量 | 1GB | ||
月額料金 | 1,320円 | 月額料金 | 858円 |
IIJmioギガプランの4GBでも1,078円ですので、LINEモバイルのLINEフリーよりデータ容量が2GB増える上に月額料金が242円安くなります。
LINEモバイル | IIJmio | ||
新容量 | 2GB | データ容量 | 4GB |
旧容量 | 1GB | ||
月額料金 | 1,320円 | 月額料金 | 1,078円 |
LINEフリーのデータフリー対象となるのは音声通話、トーク、画像・動画の送受信、タイムラインですが、あまり利用していなければLINEフリーのプランにこだわる必要はありません。
LINEモバイルのマイページでデータフリー分の消費量が確認できますので、消費量が少なければIIJmioへの乗り換えがおすすめです。
IIJmioならもしデータ通信量を使い切ってしまってもデータ容量の追加は1GBにつき220円(税込)でできるので安心です。
コミュニケーションフリー(旧プラン)とIIJmioを比較
LINEモバイルのコミュニケーションフリーは6GB、10GB、14GB、20GBと4つのプランがあります。IIJmioではLINEモバイルのコミュニケーションフリーと全く同じデータ容量のプランはありません。
ただIIJmioではデータ容量の追加が1GBにつき220円(税込)で可能ですのでLINEモバイルのデータ容量に合わせると以下のようになります。
LINEモバイル | IIJmio | |||
データ容量 | 月額料金 | データ容量 | 月額料金 | 合計月額料金 |
6GB | 1,859円 | 4GB | 1,078円 | 1,518円 |
2GB(追加) | 440円 | |||
10GB | 2,442円 | 8GB | 1,518円 | 1,958円 |
2GB(追加) | 440円 | |||
14GB | 3,168円 | 15GB | 1,848円 | |
20GB | 3,542円 | 20GB | 2,068円 |
今回は無理やりデータ容量を合わせていますが実際のところはIIJmioの4GBプランに2GBを追加するよりも、初めから8GBプランに加入する方がお得です。
データ通信量だけ見ればIIJmioがLINEモバイルよりも安く、容量も増加できます。
ただLINEモバイルのコミュニケーションフリープランのデータフリー消費量によってはLINEモバイルが安くなる可能性があります。
データ容量 | 月間データフリー消費量 |
6GB | 4GB以上 |
10GB | 8GB以上 |
14GB | 7GB以上 |
20GB | 7GB以上 |
※計算:LINEモバイルコミュニケーションフリーの月額料金からIIJmioの月額料金を引き、差額分を220円(1GB分)で割っています。
月間データフリー消費量が表で示した数値以下であればIIJmioへの乗り換えがお得です。データフリー消費量はLINEモバイルのマイページから確認しておきましょう。
MUSIC+(旧プラン)とIIJmioを比較
LINEモバイルのMUSIC+は6GB、10GB、14GB、20GBと4つのプランがあります。IIJmioではLINEモバイルのMUSIC+と全く同じデータ容量のプランはありません。
ただIIJmioではデータ容量の追加が1GBにつき220円(税込)で可能ですのでLINEモバイルのデータ容量に合わせると以下のようになります。
LINEモバイル | IIJmio | |||
データ容量 | 月額料金 | データ容量 | 月額料金 | 合計月額料金 |
6GB | 2,629円 | 4GB | 1,078円 | 1,518円 |
2GB(追加) | 440円 | |||
10GB | 2,992円 | 8GB | 1,518円 | 1,958円 |
2GB(追加) | 440円 | |||
14GB | 3,608円 | 15GB | 1,848円 | |
20GB | 3,872円 | 20GB | 2,068円 |
今回は無理やりデータ容量を合わせていますが実際のところはIIJmioの4GBプランに2GBを追加するよりも、初めから8GBプランに加入する方がお得です。
データ通信量だけ見ればIIJmioがLINEモバイルよりも安く、容量も多く出来ます。
ただLINEモバイルのMUSIC+プランのデータフリー消費量によってはLINEモバイルが安くなる可能性があります。
データ容量 | 月間データフリー消費量 |
6GB | 7GB以上 |
10GB | 10GB以上 |
14GB | 9GB以上 |
20GB | 8GB以上 |
※計算:LINEモバイルMUSIC+の月額料金からIIJmioの月額料金を引き、差額分を220円(1GB分)で割っています。
月間データフリー消費量が表で示した数値以下であればIIJmioへの乗り換えがお得です。データフリー消費量はLINEモバイルのマイページから確認しておきましょう。
ベーシックプラン(新プラン)とIIJmioを比較
LINEモバイルのベーシックプランは4GB、10GB、20GB、60GBと4つのプランがあり、IIJmioの月額料金と比較すると以下のようになります。
LINEモバイル | IIJmio | |||
データ容量 | 月額料金 | データ容量 | 月額料金 | 合計月額料金 |
4GB | 1,210円 | 4GB | 1,078円 | |
10GB | 1,628円 | 8GB | 1,518円 | 1,958円 |
2GB(追加) | 440円 | |||
20GB | 2,420円 | 15GB | 1,848円 | |
60GB | 3,520円 | 20GB | 2,068円 |
10GBで両者を比べた場合はIIJmioが高くなりますが、その際はIIJmioの15GBにすると1GBあたりの月額料金はお得になります。
プラン | 月額料金 | 1GBあたりの月額料金 |
ベーシックプラン10GB | 1,628円 | 162.8円 |
IIJmioギガプラン15GB | 1,848円 | 123.2円 |
60GBというプランはIIJmioにはありませんが、それほどの大容量データを使うなら楽天モバイルへ乗り換えがおすすめです。
楽天モバイルは月額料金3,278円(税込)でデータ無制限ですのでデータ通信量を気にすることなく使えます。
ただ楽天モバイルは楽天回線の対応エリアに入っている必要がありますので、事前にエリア確認をしておきましょう。
LINEモバイルベーシックプラン60GB以外のデータ容量の場合はIIJmioがお得になります。
旧プランと違ってベーシックプランはデータフリー機能が無いので1GBあたりの月額料金が安いIIJmioがおすすめです。
通信速度の速さで選ぶならワイモバイルかUQモバイル
LINEモバイルよりも通信速度が安定して速い格安SIMはワイモバイルかUQモバイルです。実際に計測された通信速度は以下の通りです。
2つおすすめしている理由ですが、今LINEモバイルでお使いの回線がソフトバンク回線の場合はワイモバイルへ乗り換えるとあまり恩恵を受けられません。
なぜならワイモバイルはLINEモバイルに限らずソフトバンク回線からの乗り換えの場合、機種代金割引キャンペーンの対象外となるからです。
そのためLINEモバイルでソフトバンク回線をお使いの方は端末はそのまま使用してSIMカードだけ乗り換えを、端末セット購入を検討されている方はUQモバイルを検討しましょう。
iPhone12(64GB)の販売価格を比較した場合は端末割引無しのワイモバイルが110,880円、UQモバイルは通常でも86,760円です。※2021年6月時点
LINEモバイルでソフトバンク回線以外(ドコモ・au)をお使いの方は端末割引などの特典が受けられるワイモバイルがおすすめです。
LINEモバイルの回線 | 端末購入予定 | おすすめ乗り換え先 |
ソフトバンク回線 | あり | UQモバイル |
無し | ワイモバイル | |
ドコモ・au回線 | あり | ワイモバイル |
無し | どちらでも |
LINEモバイルの通信速度(実測値)は遅め
LINEモバイルの各回線(ドコモ・au・ソフトバンク)の通信速度は以下の通りです。
ワイモバイルやUQはモバイルの通信速度と比べると、どうしても全体的に遅い結果となっています。特に昼や夕方など混雑する時間帯においては通信速度低下が著しく表れています。
上記ではドコモ回線が安定していますが、どの回線も日によっては通信速度にバラつきがあるので安定しているとは言い難いです。
LINEモバイルからワイモバイルに乗り換えた場合
LINEモバイルからワイモバイルへ乗り換えると通信速度は改善される可能性が非常に高いです。ちなみにワイモバイルではソフトバンク回線のみ使用できます。
ワイモバイルは独自の技術であるMassive MIMO(マッシブ マイモ)を使って混雑する時間帯でも通信速度が遅くならないよう工夫されています。
他の格安SIMと違い、自社で回線設備を保有しているソフトバンクのサブブランドだからこそ出来る技術です。
今お使いのLINEモバイルの月額料金と比べてあまり差が出ない、もしくは安くなる場合はワイモバイルへの乗り換えを検討しましょう。
プラン | 月額料金 | 割引後 | データ容量 | 速度制限時の通信速度 |
シンプルS | 2,178円 | 990円 | 3GB | 最大300kbps |
シンプルM | 3,278円 | 2,090円 | 15GB | 最大1Mbps |
シンプルL | 4,158円 | 2,970円 | 25GB | 最大1Mbps |
ワイモバイルは家族2人以上の加入で2回線目以降の月額料金が割引、もしくはソフトバンク光とのセット割で1回線目から割引が適用されます。
もしソフトバンク光をお使いでなければ、光回線の乗り換え・新規加入を検討してみましょう。
ソフトバンク光正規代理店の株式会社NEXTで申し込めば最短2ヶ月でキャッシュバックがもらえる他、解約違約金や工事費の残債が残っていてもサポートしてくれます。
他社回線からの乗り換えであれば初期工事費割引も適用されます。ソフトバンク光は他の光回線と比べて乗り換え負担が少ないのもメリットです。
LINEモバイルからUQモバイルに乗り換えた場合
LINEモバイルからUQモバイルへ乗り換えると通信速度は改善される可能性が高いです。ちなみにUQモバイルではau回線のみ使用できます。
UQモバイルのデータ通信に使われるau 4G LTEは対応エリアが広く、人工カバー率が99.9%超えと公式に発表されています。
UQモバイルはauのサブブランドであり他の格安SIM(ワイモバイルを除く)と違って自社で回線設備の増強や調整を行えるので、対応エリアの拡充や通信速度の改善に繋がっていると思われます。
公表はされていませんが、ワイモバイルと同様にUQモバイル独自の技術を使っている可能性が高いです。
今お使いのLINEモバイルの月額料金と比べてあまり差が出ない、もしくは安くなる場合はUQモバイルへの乗り換えを検討しましょう。
プラン | 月額料金 | 割引後 | データ容量 | 速度制限時の通信速度 |
くりこしプランS | 1,628円 | 990円 | 3GB | 最大300kbps |
くりこしプランM | 2,728円 | 2,090円 | 15GB | 最大1Mbps |
くりこしプランL | 3,828円 | 2,970円 | 25GB | 最大1Mbps |
UQモバイルは「UQでんき」または「auでんき」の契約で「でんきセット割」という割引が受けられます。家族割引や光回線セット割引はありません。
「UQでんき」と「auでんき」はどちらも電気料金に応じてPontaポイントが還元されるというものです。両者の決定的な違いは、地域によってはどちらか一方しか取り扱いが無いということ。
電気料金やPontaポイントの還元率などサービス内容自体は変わらないので、UQモバイルの割引を受けたい方は加入できる方を選びましょう。
データ通信量無制限・通話料の安さ・支払い方法で選ぶなら楽天モバイル
楽天モバイルの「Rakuten UN−LIMIT Ⅵ」は月間のデータ通信量に合わせて月額料金が変わるプランとなっています。
データ無制限の利用でも月額料金は3,278円(税込)と他社の大容量プランと比較しても安く、あまり使わなかった月は自動的に料金を抑えてくれるのも便利です。
データ消費量 | 月額料金 |
1GBまで | 0円 |
1GB〜3GBまで | 1,078円 |
3GB〜20GBまで | 2,178円 |
20GB超過後〜 | 3,278円 |
また通話料は専用の電話・SMSアプリ「Rakuten-Link」を使えば国内通話料が0円になります。支払い方法もクレジットカード、デビットカード(一部)、口座振替の3種類から選べますので乗り換えやすいキャリアとなっています。
ただ楽天モバイルは大手キャリアと違い、エリアによって対応していないところもありますので乗り換え前には事前に対応エリアを確認しておきましょう。
2021年6月時点において、楽天回線エリアが使える人は真っ先におすすめしたいキャリアです。
LINEモバイルから楽天モバイルに乗り換えた場合
楽天モバイルの「Rakuten UN−LIMIT Ⅵ」はデータ無制限で使えるため、LINEモバイルの旧プラン(対象サービスのデータ消費ゼロ)をお使いの方も安心して乗り換えられます。
LINEモバイル |
楽天モバイル | ||||
データ容量 | LINEフリー | コミュニケーションフリー | MUSIC+ | ベーシックプラン | Rakuten UN-LIMIT Ⅵ |
1GB未満 | – | – | – | – | 0円 |
1GB | – | – | – | – | 1,078円 |
2GB | 1,320円 | – | – | – | |
3GB | – | – | – | – | |
4GB | – | – | – | 1,210円 | 2,178円 |
6GB | – | 1,859円 | 2,629円 | – | |
10GB | – | 2,442円 | 2,992円 | 1,628円 | |
14GB | – | 3,168円 | 3,608円 | – | |
20GB | – | 3,542円 | 3,872円 | 2,420円 | |
60GB | – | – | – | 3,520円 | 3,278円 |
無制限 | – | – | – | – |
楽天モバイルで気をつけておきたいのは、あくまでLINEモバイルで大容量プランに加入していた人向けということです。
月間のデータ通信量が3GB以上20GB未満の場合、4GBでも15GBでも料金は2,178円となってしまいます。
20GBギリギリまで使うか無制限利用にするかで1,100円違いますので事前にどのように使うか、自分なりの方針を固めておきましょう。
どの機能がデータフリーの対象になるか気にしたくない方も楽天モバイルがおすすめです。
まとめ:自分の要望に合わせた乗り換え先を選ぶのがベスト!
これまでご紹介したおすすめの乗り換え先をもう一度おさらいしておきます。
LINEモバイルはタブル&ゼロキャンペーンでデータ容量が増えましたが、他社のサービスも続々と改良されてきています。
特にキャンペーンは期間限定であるところが大半ですので、端末の在庫状況は常にチェックしておくことをおすすめします。
LINEモバイルからの乗り換えにはMNP予約番号の発行が必要です。まだ発行されていない方は下記で詳しく解説していますので合わせてご覧ください。
コメント